なげる〜んレッスン日記 全てのベースボールプレイヤーに新提案!イマトーメソッドスローイングマスター「なげる〜ん」。
過去記事
毎日ノート
日々の自主練習を充実させるためSコーチの発案で「毎日ノート」なるものを書いてくるようKsくんとKgくんそれぞれに
1冊ずつノートを渡しました。
何のために練習するのか
表紙裏にそれぞれ自分で考えた
「目的」と「目標」が書いてあります。
書くことに特に決まった形はなく
毎日練習した内容や感想を1行でもいいので
自由に書いてくるというものです。
が、小学6年生には自由にと言われても
どう書いていいのか迷い書きにくいかと思い
Sコーチが作った記入例を最初のページに貼り付けました。

面白いのが二人の書き方の違いです。
性格がよく表れます。
Ksくんは、大きな字で1日1ページ
Kgくんは隙間なく1行1行にぎっしり!
お互いのノートの違いを見て思ったことがあったのか
Sコーチの助言もあってかひと月もすると書き方も変わってきました。
Ksくんは字が少し小さめになり書いてくる量が増え
Kgくんは読みやすく空間を入れるようになってきました。
今は書いている内容よりもまずは毎日書いてみることに重点を置いて見ています。
自分で考え、感じたことを文章にする力も大切です。
毎週Sコーチが目を通し、ひと言赤ペンを入れます。
ちょっとした交換日記のようです。
K2レッスンにもう一人のコーチ
K2くんたちの週1レッスンにこの春大学に入学した三男がコーチに加わりました。
30分の短い時間内で二人を効率よく見ていくのには
補助的な役割を担ってくれる人が欲しいと思っていました。
ちょうど受験を終えた息子が手伝ってくれるというので
正式にコーチとして雇うことにしました。
Sコーチ就任です!
言うまでもなくK2くんたちと年齢が近いので
自分とは違った面が見られそうで楽しみでした。
基本的なトレーニングであるラダーやハードルも
Ksくんのフォームを私が見ている間、Kgくんと一緒にやっています。

しばらくの期間はお兄ちゃん的な役割のSコーチでしたが、
礼儀やレッスンに向かう姿勢については私より細かく厳しく
レッスン中、気を抜いている瞬間があるとすぐに指摘!
程よく和みと緊張感が加わりいい感じでです。
今までより内容の濃いレッスンで
K2くんたちがどう伸びてくれるのか
小学生の最後のシーズン!
スピードアップで成長してくれると信じています!
渋谷仁くん 親子で再来
以前(2021.4.5)にもご紹介いたしましたが、仙台育英高校野球部2年生の渋谷翔くんの弟
渋谷仁くん(中学2年生)がお父様と久しぶりに
ピッチングフォームの確認に訪れてくれました。
7-2b.jpg)
体格もよくなって
以前から良かったバランスも更に良くなり
体の柔軟性と強さを感じました。
インナーマッスルがよく鍛えられている証拠ですね。
なげる~んの効果を信じて
長く日々のトレーニングに使用してくれているのが
よーくわかります。
まいおーるTの上で振ってもらいましたが
型(かたち)がよいのでこのとおりです。
ブレが全くありません。
7-2c.jpg)
とても素直な性格で
私が言ったこともスッと体に吸収させていきます。
お兄ちゃんの翔くんと同様、すぐに体現できるセンスがあります。
これからも仁くんはひたむきに練習していくと思いますが、
ご両親が熱心に支えて応援してくれていることを忘れず
これからも頑張ってほしいです。
仁くんならきっとやれると信じています。
侍ジャパン!阪神 岩崎優選手 なげる~んを1日1000回!
「2020東京オリンピック」ようやく三週後に一年遅れの開催は決まりましたが
こんなに心配満載のオリンピックになるなんて・・・
そんな中でも選手たちには最大限に力が発揮できるよう
日々頑張り続けていますから応援せずにはいられませんね。
侍ジャパンにメンバー入りされている
阪神の岩崎優(いわさきすぐる)投手についての
新聞記事を見つけました。
野球を始めたのは中学生からだそうで
自主的にランニングで下半身を鍛え、高校時代(静岡県清水東高)からは
それに加えて1日1000回夜遅くまで一人なげる~んを振っていたそうです!
1日1000回振るには1時間以上はかかります。
「幻惑フォーム」と言われる岩崎選手独特のフォームを作っているのは
この地道な努力で培われたものなのですね。
( 日刊スポーツ2021.6.29 6p掲載 連載「侍の宝力」⑥ )
プロ野球選手で高校時代なげる~んを振っていた
ソフトバンクの今宮健太選手も毎日1000回振っていて
グリップに手形がついていた写真を以前掲載したことがありました。

こちらのブログ 2010.2.3掲載
今宮健太選手高校時代に振っていた
なげる~んS(2g)のグリップ
岩崎選手のなげる~んのグリップもそんな風になっていたのでは・・・
世界と闘う「幻惑フォーム」の岩崎優選手にご注目ください!
なげる〜んレッスン日記
「なげる〜ん」の日本全国出張野球教室の様子を中心に、野球情報などをお届けしています。
カテゴリー
- なげる〜ん (商品)(51)
- なげる~ん 野球教室(13)
- 今任靖之先生に関する(7)
- ぱっとふる~ん50(2)
- 大悟法先生(3)
- WBCコーチング(3)
- 野球指導者勉強会「月天之会」(4)
- 野球選手応援(5)
- 書籍紹介(1)
- なげる~んを科学する(9)